ねり子

ねり子祭り

宵宮2月10日・本宮11日の日程です。

この祭りは子供はもとより母親も盛装します。母親が正装する訳は、古くは結婚の際に披露宴を行うことがなく、この祭りにて母親(嫁)の披露を兼ねていた事によります。

宵宮の祓い

10日の宵宮では、午前中のうちに、母親がねり子をつれて湊神社にお参りし、御弊を受けて一晩家に祀ります。

だんじり

当日は午前11時過ぎからだんじりが上がって来ます。布団壇尻6台、子供壇尻2台が豪快に繰り出されます。子どもたちの成長と健康を願う、町中の人たちの思いが込められています。

お参り

前日の御弊を持って、ねり子とその一族がお宮に上がって来ます。おはらいを受ける前に本殿のまわりを3周するしきたりがあります。

お祭り

午後1時、本殿にて祭典が執り行われます。

神輿

1時50分頃、厄年の男衆に担がれて神輿が出ます。町内自慢の神輿ですが、その分大変重いのです。

おはらい

ねり子たちが鈴のおはらいを受けます。

町内

湊神社からその摂社である若宮神社までの0.7kmを練り歩きます。

だんいり

大きなだんじりが狭い由良の町を進みます。

鈴祓え

午後2時頃、戎神社の境内に到着。鈴の祓えを受けます。

若宮

同じ敷地内の若宮に御弊をお供えして祭儀を終えます。

Copyright (c) Yuraminatojinjya. All rights reserved.