由良のまちと観光

淡路島は明石海峡・鳴門海峡・紀淡海峡という三つの海峡に囲まれています。中でも由良の地は、手つかずの自然が残る紀淡海峡に面し、古くから良港として栄えてきました。

成ヶ島(なるがしま)
成ヶ島は由良沖約200mに位置する無人島で、南北約2.5kmに渡る砂州が美しい景観を形作っています。地元では成山(なるやま)とも呼ばれ、かつて淡路島と繋がっていた名残です。江戸時代に淡路島本土から切り離され、現在の姿となりました。
瀬戸内海国立公園の一部であり、生石公園展望台からの眺めは「淡路橋立」として知られています。成ヶ島へは由良港から渡船で渡ることができます(不定期運航)。
成ヶ島渡船情報はこちら >

淡路島の出石神社
由良港の先、生石の岬に鎮座する出石神社は、日本神話にも登場する歴史ある神社です。
由良湊神社から車で約10分。パワースポットとしても知られています。

由良港と海の幸
由良港は、紀淡海峡の豊富な海藻を餌に育った魚介類の宝庫です。特に「由良の赤ウニ」は漁獲量が限られ、幻の赤ウニと称されるほど。スッキリした旨みととろける食感が魅力です。

由良漁業協同組合の公式Facebookページでは、旬の魚介情報などを発信しています。
由良漁協公式Facebook >
周辺のお店・宿泊施設
ご参拝後のお立ち寄りや、ご宿泊にご利用ください。(リンク先で詳細をご確認ください)
自然の幸を堪能するお店




しらさぎの宿 丸福
厳選した淡路牛・但馬牛・神戸牛を使用。海の幸ウニや伊勢海老、ふぐ・鱧も楽しめます。
兵庫県洲本市由良町由良2379-9



薪火 全 makibi_zen
薪火で海鮮や熟成肉を焼き上げるレストラン。由良の隠れ家的一軒家です。
兵庫県洲本市由良町由良2856-11
海の幸を味わう、寛ぎの宿

民宿はぎわら
地元由良産の魚介を贅沢に使った料理が楽しめるアットホームな宿。ゆったりと流れる時間をお過ごしください。
兵庫県洲本市由良町824-1


豊かな海で釣りを楽しむ




地域の魅力を発信

由良カンコウキョク
地域活性化を目的に活動する市民グループ。「ゆらより」という新聞を発行し、由良の魅力を発信しています。
兵庫県洲本市由良町由良2924-85
※ 上記施設の最新情報は、公式ページまたはInstagramをご確認ください。