御祭神の中で特に速秋津比賣神【はやあきつひめのかみ】は、「大祓詞」での活躍から、「祓戸四神」の一柱として、罪や穢れを祓う神様として尊ばれています。
大祓詞の天上から地界に至る壮大なストーリーは、古代より受け継がれる自然と人間の関係と、罪と浄化の概念を象徴しています。
お祓いの女神、速秋津比賣神は、自然に即して生きる日本人にとって身近な存在と言えるでしょう。
荒潮の 潮の八百道の八潮道の 潮の八百會に坐す 速開都比賣と言ふ神 持ち加加呑みてむ 此く加加呑みてば
(あらしほの しほのやほぢのやしほぢの しほのやほあひにます はやあきつひめといふかみ もちかかのみてむ かくかかのみてば)
これは、人々の罪や穢れを祓う儀式「大祓」の折に唱えられる「大祓詞」の中の一節です。
速秋津比賣神は「大祓詞」の中で、川から海に押し流された、もろもろの禍事・罪・穢れをガブガブと吞み込んでしまう、祓え清めの女神として重要な役割を果たすのです。
(大祓詞では、速開都比賣と表記されています。)
大祓詞と速秋津比賣神を詳しく>速秋津日子神【はやあきつひこのかみ】
速秋津比賣神【はやあきつひめのかみ】
品陀和氣尊【ほむたわけのみこと】
速秋津日子神と速秋津比賣神は、古事記におけるイザナギ・イザナミの神生みによって誕生した、川の河口や港にいらっしゃる水戸神(みなとのかみ)です。
品陀和氣尊は、「八幡さん」と尊ばれ親しまれる、第15代応神天皇の御神霊で、由良湊神社が地域の人々から「はちまんさん」と親しみを込めて呼ばれる所以です。
由良湊神社は自然豊かな淡路島由良に鎮座します。
御祭神のうち、特に速秋津比賣神は、罪や穢れを呑み込んでしまう祓え清めの女神さまです。
私たちが何か過ちを犯したときや心が傷つき汚れてしまったとき、 心身ともに本来の姿に立ち返り、自分自身の内なる力を引き出すため、由良湊神社の神々は、そのお力を発揮してくれるのです。
トップページへ戻る>Copyright (c) Yuraminatojinjya. All rights reserved.